美篶堂+本づくり協会

製本職人の作るノートや作家物のステーショナリーなどを扱う「美篶堂」と、本作りの技術と文化を広めようと活動している「本づくり協会」が、タッグを組んで登場。美篶堂の製本技術は本当に素晴らしいのです(個人的に愛用しているので間違いない!)。今回はオンラインでワークショップも開催してくれるので、遠方の方もこの機会にぜひ参加してくださいね!

◆ オンラインショップはこちら!

https://kamihaku-misuzudo.stores.jp/
販売期間:8/5(水)19:00〜8/12(水)19:00
*販売開始日の前日18時を過ぎると、チケット購入者しかアクセスできなくなります

◆ 新作アイテムを教えてください!


本づくり協会会員のendpaperさんのオリジナルノートと、紙束さんの蛇腹ノートと紙のピアス、美篶堂からは「みすずの紙片(かけら)」です。

◆ ここだけの限定セットを教えてください!




みすずの紙片シリーズ 紙緩衝材
美篶堂伊那製本所では、本づくりに出る紙の裁落を細かく断裁して、緩衝材として社内で使っています。今回の色はブロックメモを作るときにしか出来ないので数に限りがありますが、通販の緩衝材やペーパークラフトの材料としてお使いください。

◆ 紙博チケットを購入してくれたみなさんに、こんなバーチャル背景をプレゼント!

美篶堂伊那製本所の棚を撮影して、工場気分を満喫いただけましたらと考えています。

◆ 8月5日(水)18:00〜開催するオンラインミーティングの内容をちょっとだけご紹介!

本やノートが日々誕生している長野県伊那市の美篶堂製本所からZoomで中継。東京からは代表の上島明子さんも参加され、当日は美篶堂商品が生まれるきっかけとなった「虹色ブロックメモ 」の製作工程や制作秘話をご紹介します。

さらには、丸背(背の部分に丸みをもたせた製本)の仕上げに使う、「バッキング」という機械の作業風景も公開。スチームパンク的な魅力も感じるこの機械は、長きに渡り美篶堂を支えてきた、今では手に入らない貴重なものなのだそう。必見です!

◆ 美篶堂+本づくり協会さんが開催する事前予約制ワークショップ

「本の仕組みがわかる!ブロックメモで作る小さなハードカバーノート」ワークショップ
開催日:8月9日(日)10:00〜12:00
受付期間:7月23日(木)18:00〜8月3日(土)12:00
*お申し込みはこちらのページから

 

美篶堂+本づくり協会
長野県伊那市美篶6768-2
電話番号:0265-76-7772
http://www.misuzudo-b.com/
Instagram:@misuzudobindery
Twitter:@misuzudo_shop
Facebook:@misuzudo.b